特別企画「穴埋め作詩塾」第2弾 応募作品

名前:ぐりぐり    日付:7月25日(月)

「真実はいかに?」 mu-sa  【投稿日:2005 7/19(火) 11:07】

道端を歩いていると
どこからかお札のようなものが
落ちてきました
お金欲しいだもの
つい確認したくなります
なんてかぐわしいニオイ
その欲望に誘われて
アレもコレも
全部ひとまとめして
拾っちゃいましょう
そして袋を持って道端に立ち
拾い集めるそんなおかしなお話
アナタならこんなときどうする?

 



ぐりぐりのコメント

名前:ぐりぐり    日付:7月25日(月)

(ぐりぐりのコメント)
どこかで聞いた話だと思ったら、ひろ坊の「葛藤」に似てる!(≧◇≦)
やっぱり私もお金は拾いたいぞぉ。(ノ≧ロ)ノ
でも大金だったら、さすがに交番に届けるぞ。(;一_一)
「袋を持って」拾い集めるほど大量のお金がどこから落ちてきたんだろう。
ヘリコプターか何かでばら撒かれたのかな。
みんながいる場所で山ほどばら撒かれて、
みんなも拾ってるなら……やっぱ私も拾う。(`・ェ・´)
そのあとは……とりあえず他の人と同じ行動をとるかな。(・_・;)



Re: 特別企画「穴埋め作詩塾」第2弾 応募作品

名前:ななす    日付:7月28日(木)

1億円分拾う>9千万円分交番に届ける>残り1千万ネコババする
・・・・・
心理ゲ〜ムみたいなり
で、答えは?



ななす♪ ありがとう♪

名前:ぐりぐり    日付:7月28日(木)

ななす。おもしろっ。ヾ(@>▽<@)ノ ぎゃはははは!
てか、せこっ。o(_ _)ノ彡_☆ バンバン!
9千万円を交番に届けた時点でネコババがバレるってばぁ。ヾ(≧ω≦)〃
良い人なのか悪い人なのか分からへんなぁ。( ¬ェ¬)
財布ごとじゃなくて100円玉が落ちてても交番には届けないと思うけど、千円札なら届ける?
みんな、いくら以上なら届けるんやろ。(・_・;)



Re: 特別企画「穴埋め作詩塾」第2弾 応募作品

名前:mu-sa    日付:7月28日(木)

ななす>
何故に1千万?
おいらなら全部届けるか、ネコババかどっちかだな。
思わず「ちゅ〜とはんぱやな〜!」とボヤいてしまった。
( ゚д゚)ハッ! 漫才師のネタ パクってもうた(笑)
心理ゲームみたいか〜。
コメント見て、初めて思ったぞ(笑)
答えは何も用意してないので、30年後でいいですか?(笑)

ぐり>
このときは「竹やぶで1億円拾う」話を思い出して作ってみた。
あのとき税金かかったんだっけ?
生きてるだけで税金かかるもんな〜(・_・;)
増税にはみんなで反対しよう!(意味不明)



ムーサ♪ ありがとう♪

名前:ぐりぐり    日付:7月29日(金)

うんうん。私も全部届けるか全部ネコババするかのどっちかだと思う〜♪
1千万だけくすねたのがバレたときって、9千万円を届けてるだけに、むっちゃ恥ずかしいや〜ん。(⌒◇⌒;)
ムーサ。心理ゲームの答は30年後じゃなくて、明日用意しなね。(`0´)ノ
私の結果は「他人に流されやすい人」で、ななすの結果は「ちゅ〜とはんぱな人」じゃないだろうねぇ。( ¬ェ¬)

「竹やぶで1億円」っていう話はあったよねぇ。
あれは落とし主が見つかったんじゃなかったっけ?



Re: 特別企画「穴埋め作詩塾」第2弾 応募作品

名前:mu-sa    日付:7月29日(金)

心理ゲームにした覚えはないんだけどな(・_・;)
ならこう言おう!
「答えは風に吹かれている。答えは風に吹かれている!」
チャララ〜ン、チャラチャ〜チャ〜チャ〜♪

( ゚д゚)ハッ! またドラマネタだ(笑)
ぐりにはわからんやろうな〜。
こういうパクリ大好きなんやよな(・_・;)
では最後に、
ぐりのケツ毛にズームイン!!(笑)



ムーサへ♪

名前:ぐりぐり    日付:7月29日(金)

「答えは風に吹かれている」
それも分からへ〜〜〜〜ん! o((≧ェ≦o))((o≧ェ≦))o
いつの何ていうドラマやねん。ヽ(`⌒´メ)ノ
「ぐりのケツ毛にズームイン!!」は分かったぁ♪ ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪
……って、そこにズームインするなら金払え!(`0´)ノ



Re: 特別企画「穴埋め作詩塾」第2弾 応募作品

名前:チャモ参上(〃▽〃)    日付:7月29日(金)

気持ち悪くってネコババできないから
すぐ交番へ届ける(==;
だな〜・・財布に中身に多くっても 少なくっても
届けるに決まってるでしょうが((ヾ(∀ ̄* )
ま・・お金だけってそうそうないと思うけど。
届けそうな気がする・・気がとがめてしまうほうだし(==;
意外と小心者(〃▽〃)(自爆)

7月28日(木)23:00



チャモ♪ ありがとう♪

名前:ぐりぐり    日付:7月30日(土)

財布なら、お金が入っていなくても、カードや免許証が入っていたら警察に届けるなぁ。
でもたまに千円札だけがぽつんと落ちてることもあるんだよぉ。
こういう場合、私ならどうするかというと、実は拾わない。( =_=)
警察に届けるのもめんどうだし、ネコババするのは気がひけるからなぁ。



Re: 特別企画「穴埋め作詩塾」第2弾 応募作品

名前:芽が出た    日付:7月31日(日)

う〜んと、迷うほどの問題ではないなあ。
 メガならね「1億円分拾う>1億円分交番ではなく所轄の警察署に届ける>落とし主が有効期間内に現れない>合法的に1億円分メガの物」
 もし落とし主が現れても「〜>合法的に1割の1千万円分が謝礼としてメガの物」
 ほらね? 悪事を働くなどというリスクを犯さなくても、お金拾った時点で既に幾ばくかの見返りは保障されているのだもの、敢えて欲張って身を滅ぼさなくて良いのではないかしら?
 特に、ななすの場合、初めからゲット出来るはずの金額をネコババするのは意味のないリスクを背負っているように思えてならないのね。
 って、マジメに答えてしまった。っていうか、作品の感想ぜんぜんしてないじゃん、私(爆死)



Re: 特別企画「穴埋め作詩塾」第2弾 応募作品

名前:mu-sa    日付:8月1日(月)

芽が出た>
普通はそう考えるよね。
合法的に1割はもらえることになってるから。
しかしヤバ金だと、後で危険が・・・って可能性もあるぞい。
1千万でこの世とオサラバだったら安くないかい?(笑)

ぐり>
なるほど正直なとこかもね。
届けるのは面倒!しかしネコババは気が引ける。
おいらもそういうことあるぞい。



メガちゃん♪ ムーサ♪ ありがとう♪

名前:ぐりぐり    日付:8月1日(月)

メガちゃん&ムーサへ♪(めんどくさくて一絡げにしてるってわけじゃないよ^^;)
なるほどぉ! メガちゃんの言うとおり!
とメガちゃんのカキコを読んで思ったけれど、ムーサのカキコを読んだら、
ムーサのほうが説得力があるように思えてきた。( ̄ェ ̄;)
拾った1億円を届けに行くところを悪い人に見られてたらどうする?
刺されて奪われるかも。(゚д゚;)
それとも1億円を届けるときって、警備会社の人を雇うの? σ(―゛― ;)
それとも警察の人が引き取りにきてくれるの? σ(―゛― ;)