第二弾 作品展示室
その3
「3頭身」 ひろ 関西地方のとある道を歩いていると どこからか聞き覚えのある声が 聞こえてきました ぐりばぁだもの つい無視したくなります なんてはずかしい言葉を叫んでいるんだろ その言葉で殺意が生まれ葛藤に誘われて アリバイ工作も口裏合わせも 全部きっちりして から、作戦に挑みましょう そしてぐりばぁの前に立ち デコピン そんな微笑ましい感じなお話 やっぱり、ぐりばぁは3頭身だった |
「男前を見逃すな!!」 あいのすけ 奈良の公園を歩いていると、 どこからか子供連れのお父さんが、 楽しそうに歩いてきました。 男前だもの・・・・ つい声をかけたくなります。 なんて凛々しいお父さんなの? その雄姿に誘われて 100均のカバンも20cmの靴も 全部脱ぎ捨てて 3頭身で足は短いがその男前を追いかけてみましょう そしてその男前の前に立ち あいのすけさ〜〜〜ん♪素敵〜♪キャーキャー そんな奈良公園に遠足に行ったぐ○のキュートなお話 いつまでも忘れられない男前のあいのすけ・・・・ |
「ユートピア=どこにもない国」 芽が出た 虹の上を歩いていると どこからか誰かの夢が 芽生えてきました 夢は心の息吹だもの つい応援したくなります なんて素晴らしい思いつき その夢に誘われて 私の夢もあなたの夢も 全部あわせてひとつにして みんなの夢を作りましょう そしてお互いがお互いの役に立ち 協力しあえる世界に住みましょう そんな素敵なお話 どこにもない国なら 新しく生み出せばいいんですよね |
「バーチャル・テンダネス」 芽が出た 十字路を歩いていると どこからか悪魔の優しさが 目覚めてきました 困っている人がいるのだもの つい 誑(たぶらか)したくなります なんて清々しい気まぐれ その天使の声に誘われて 素直に感謝する人も感涙にむせぶ人も 全部仮初(かりそめ)の慈愛でおびき出して 丁寧に陥れてしまいましょう そして悦楽の崖に立ち この仮面に惑わされた愚かな人たちを しばし憐れんで差し上げます そんな無邪気なお話 私は悪意のない戯れが大好きなのです |
「穴埋め小話(コント)」 芽が出た ひと気のない森を歩いていると どこからかいにいってたの? と非難の声が すると横に恋人のしゃるろってきました ああ シャルロッテ♪ ボクの熟れたくだもの ついウットリして したくしたくなります なんてんの実を思わせる いやらしい胸の先端 その気にさせる膨らみに誘われて 太もも内もも 全部暴き その甘美な声をもって もっとしてして と言わしめてご覧にいれましょう そしてボクは見事に立ち 読者諸君の期待を決して裏切らぬよう しかと お約束いたしましょう そんな絵に描いたような すなお話 ここから先は諸君の想像に任すのが まずは賢明かと存じます |
「要蔵の独り言」 芽が出た 八つ墓村を歩いていると どこからか濃茶の尼が 「たたりじゃあ〜!!」としゃしゃり出てきました 鶴子がいなくなったんだもの つい大量殺戮したくなります なんて忌まわしい村…… その悪しき因習に誘われて 村人20人も30人も 全部殺して 雲隠れしましょう そして鍾乳洞の中の竜の顎(あぎと)に立ち 双子のババアに毒入りオニギリを食らわされる そんな阿鼻叫喚(あびきょうかん)なお話 本編よりも実話をモデルにした冒頭部の方が インパクト強いじゃねーか横溝正史!!
(っていうか、趣味丸出し!! マニアックすぎるし……^^) |
「たたりじゃあ〜!!」 芽が出た 八つ当村(やつあた・むら)を歩いていると どこからか ぐりぐりのヒステリーが 超激しく響いてきました かんしゃく持ちだもの つい八つ当たりしたくなります なんて忌まわしい管理人…… その八方美人な態度に誘われて ○○さんも○○ちゃんも 全部「ぐりちゃんフリーク」にして まんまとホームページを盛り上げさせてしまいましょう そしてトップページに立ち 「ぐりちゃん何でも一番っ♪」とかなんとか のたまうのでした そんな調子こきなお話 しかし他人のヒステリーには滅法弱い ぐりぐりであった……(爆) |
「復旧マニア」 芽が出た ネット・スペースを歩いていると どこからか悪性のウイルスが 侵入してきました 不安定だもの ついリカバリしたくなります なんて煩わしいけど楽しい作業 その復活後の快適さに誘われて ユーザー辞書も環境設定も 全部バックアップして 約3時間で完全復元いたしましょう そして蘇ったPCの前に立ち 再び無防備なネットサーフィンに うつつを抜かします そんな毎度毎度バカバカしげなお話 「いいかげん新しいハイスペック・マシーンを買えよな」 と我が身の不甲斐なさを嘆くメガメガであった……(爆) |
「硬派な男の硬派なメルヘン」 芽が出た 危ない橋を歩いていると どこからか鉛の弾丸が 降ってきました 裏社会では少しは名のあるオレだもの つい返り討ちにしたくなります なんて疎(うと)ましいカトンボなんだろう その銃声に誘われて ザコも中ボスも 全部殲滅(せんめつ)して 「誰に頼まれた?!」と凄んでみせましょう そして黒幕の前に立ち 「オレを出し抜こうとしたことをあの世で後悔しな!!」 と引き金を引きます そんなハードボイルドなお話 ……うだつの上がらない軟弱な私には とんと縁のない世界です^^ |
「嘘八百八町(ウソはっぴゃくやちょう)」 芽が出た 独り淋しく暗い夜道を歩いていると どこからかどわかし(=誘拐)にやって来たのか数人の男が 突如ニヘラニヘラと薄笑いながら追ってきました 生娘(きむすめ)だもの つい逃げ出したくなります なんてことでしょう? 男たちの背後に悪代官の姿が…… 「フフフフフ、そうつれなくいたすな」 「何をなさいます? おたわむれを!」 「よいではないか。この帯の先をワシに委ねよ♪」 「なりませぬっ!! おやめください。あ〜れ〜〜〜〜え〜!」 (クルクル クルクル) 時代劇名物生娘コマ回しいやです私 その私の悲鳴に誘われて 世に名高いもも太郎侍が現れましたので この方に助けを頼も 全部成敗(せいばい)して 一件落着にしましょう そして勧善懲悪の花道に立ち どんな難事件も何故か放送時間内に さも何事もなかったかの如く天下泰平 そんな必殺なお話 この八百八町では人相だけが良心の度量を決定いたします |
「掟破りの旧仮名遣ひ」 芽が出た さいとうたかを歩いていると どこからかふのとりが やつてきてくわ初孫ぐわてきました だひリヒグワアは野茂だもの ついくわ試合よりも帰り仕度したくなります なんてふめ? おぬしいへすまひは? そのくに誘われて もも 全部もぎ放して しまひましょう そして土鍋はに立ち たかをと野茂とわたくしとで桃ざうすひを食さう そんな奇妙奇天烈なお話 旧仮名遣ひでは読み難ひであらふから以下に現代語訳を挙げる
さいとうたかを歩いていると どこからコウノトリが やって来てか初孫が出来ました 大リーガーは野茂だもの 追加試合よりも帰り仕度したくなります 何町目? お主 家・住まいは? その国誘われて 桃 全部もぎ放して しまいましょう そして土鍋は煮立ち たかをと野茂と私とで桃雑炊を食そう そんな奇妙奇天烈なお話 以上 掟破りの旧仮名遣いでした(爆) |
「失われた歩み」 芽が出た あなたの生まれた街を歩いていると どこからか ありし日の微笑みが ささやきかけてきました もういないのだもの つい泣き出したくなります なんて いじらしい想い出 その声に誘われて 遠い海の底をさすらうことも あなたの知らない世界へゆくことも 全部卒業して あなたを安心させましょう そして胸を張って未来に立ち 今度こそ自分の足で歩くのです そんな ちっぽけなお話 涙よ 早く乾いて……おねがいい!! |